翻訳と辞書
Words near each other
・ 二重外交
・ 二重奏
・ 二重奏 (弦楽器)
・ 二重奏 (高上優里子)
・ 二重奏団
・ 二重奏曲
・ 二重子音
・ 二重字
・ 二重寄生
・ 二重対峙革命戦争
二重小協奏曲 (リヒャルト・シュトラウス)
・ 二重小惑星
・ 二重尿管
・ 二重層
・ 二重山括弧
・ 二重川
・ 二重川 (千葉県)
・ 二重平方数
・ 二重底
・ 二重廻し


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二重小協奏曲 (リヒャルト・シュトラウス) : ミニ英和和英辞書
二重小協奏曲 (リヒャルト・シュトラウス)[にじゅうしょうきょうそうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [に]
  1. (num) two 
二重 : [ふたえ]
 【名詞】 1. double 2. two-fold 3. two layers 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協奏曲 : [きょうそうきょく]
 【名詞】 1. concerto 
奏曲 : [そうきょく]
 (n) (abbr) sonata
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

二重小協奏曲 (リヒャルト・シュトラウス) : ウィキペディア日本語版
二重小協奏曲 (リヒャルト・シュトラウス)[にじゅうしょうきょうそうきょく]

二重小協奏曲 ヘ長調 AV.147 (''Duett-Concertino in F-Dur'')は、リヒャルト・シュトラウスが晩年に作曲したクラリネットファゴットのための二重協奏曲。正式な名称は『弦楽オーケストラとハープを伴ったクラリネットとファゴットのための二重小協奏曲』である。
== 概要 ==
晩年の1947年イタリアのルガーノ放送局(現在のスイス=イタリア放送局)からの委嘱を受けて作曲された協奏曲である。同年の秋に着手され、11月29日にスケッチを終えたのち、12月26日に完成させた。本来標題音楽として構想し、独奏者を具体的な役柄に当てはめる考えを作曲者は抱いていた様であったが、結果的にその案を破棄して、単純な協奏的作品に仕立てている〔『協奏曲集』解説書〕。だが管楽器のための一連の協奏作品の中でも著しく「演劇的」な側面を持っている〔『協奏曲集』解説書〕。
初演は1948年4月4日ルガーノで、オトマール・ヌッシオ(Otmar Nussio)の指揮(オーケストラはルガーノ放送局の管弦楽団)、アルマンド・バジーレ(Almando Basile)のクラリネット、ブルーノ・ベルガマスキ(Bruno Bergamaschi)のファゴットによって行われた。作品はウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のファゴット奏者で作曲者の旧友のフーゴ・ブルグハウザーに献呈された。ただし1949年にブージー・アンド・ホークス社から出版された総譜には献呈の辞が外されている〔『作曲家別名曲解説ライブラリー9』 p.125〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二重小協奏曲 (リヒャルト・シュトラウス)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.